WebGP

エミュレータ情報局

お勧めコンテンツ 改造ゲーム・ハックロム

ゲームROMファイル吸出し情報サイト

目次 CD-ROM FC/NES SFC/SNES N64 GC Wii GB/GBA DS PSP PS2 PS3 DC その他 拡張子

CD-ROM 吸い出し方法 (PSSSPCE CD-ROM2など)

無料のCD Manipulator (Windows用ソフト)を使いイメージファイル化してバックアップする。

FCカセット FC/NES ファミコン編

(※過去にHONGKONG(ホンコン)やkazzoなどの吸出し機器が販売されていたが、現在は販売されていない)

SFCカセット SFC/SNES スーパーファミコン編

吸出し機器(Retrode2、Super UFO pro 8、など)を用意する必要がある。 SMC(SFC/SNES)ヘッダ情報の付加・削除
(※IPSパッチを適用したROMに不具合が発生する場合)

N64カセット N64 ニンテンドウ64編

吸出し機器(GameShark Pro、GameShark Proに改造したプロアクションリプレイ3、Retrode2とPlug-in adapter for N64、など)を用意する必要がある。

GC GC ゲームキューブ編

必要な機材 ・ゲームキューブ本体
・ブロードバンドアダプタ
・メモリーカード
・LAN接続できるPC
・LANケーブル
・ファンタシースターオンライン
※対応バージョン
┣PSO エピソード1&2 (DOL-GPOJ-0-2)
┣PSO エピソード1&2 ネットワーク調整版 (v1.1) (DOL-GPOJ-0-3)
┣PSO エピソード1&2プラス (DOL-GPOJ-0-04)
┗PSO エピソード3 (DOL-GPSJ-0-00)
※未対応 PSO エピソード1&2プラス (v1.1) (DOL-GPOJ-0-05)
※Wii本体でも吸い出し可能 (※Wii miniを除く)

Wii Wii

Wii本体にHomeBrew Channel (HBC)をインストールする必要がある。
用意する機材 ※必須機材
・Wii (2008年前半までに製造・出荷された本体であればDVDビデオの再生も可能になる)
・SDカード
※推奨機材
・USB接続の外付けHDD
PC (Windows/Linux) (PCからリッピングする場合)
※対応メディア
・Wii用 12cm光ディスク
・ゲームキューブ用 8cm光ディスク
HBCをWiiメニューから導入する方法LetterBomb (Wii 4.3対応) (Wi-Fi環境必須) (Wii伝言板から実行)
Bannerbomb v2 (Wii Ver.4.2対応) (SDカードメニューから実行)
Bannerbomb v1 (Wii Ver.3.0~4.1対応) (データ管理から実行)
HBCをゲームソフトから導入する方法 ・Smash Stack (Wii NTSC-J,NTSC-U,PAL) (スマッシュブラザーズX)
Yu-Gi-Vah (Wii NTSC-J,NTSC-U版) (遊戯王 5D's ウィーリーブレイカーズ)
Yu-Gi-OWNED! (Wii PAL版) (遊戯王 5D's ウィーリーブレイカーズ)
Twilight Hack (Wii Ver.2.0~3.4対応) (ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
Eri HaKawai (テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士)
Return of the Jodi (レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ)
Indiana Pwns (Wii NTSC-Uのみ) (LEGO Indiana Jones) (北米のみ)
Bathaxx (Wii NTSC-Uのみ) (LEGO Batman) (北米のみ)
吸出方法 CleanRip (Download)
・cIOS DVD Dumper

GB/GBAカートリッジ GBGBA ゲームボーイ/ゲームボーイアドバンス編

吸出し機器(GB TRANSFERER、Retrode2専用の拡張アダプター Plug-in adapter for GB/GBA、など)を用意する必要がある。
DS用マジコンでもGBAを吸い出せるが、GBAスロットのないNintendo DSiだと物理的に出来ないので、Nintendo DS/DS Liteが必要になる。

DSカード DS ニンテンドーDS編

DSを吸い出すにはマジコン(R4、DSTT、など)が必要になるが、入手できない場合は セーブデータのバックアップ機器(SMS、など)を入手する必要がある。
  • Amazon 検索 SMS

PSP用 UMDディスク PSP プレイステーションポータブル編

PSPにカスタムファームウェア(CFW又はLCFW)をインストールする必要がある。
PSPがCFW対策基板か判別 ・PSP-1000 … 対策前
・PSP-2000 基板 TA-085v2以前 … 対策前
・PSP-2000 基板 TA-088、TA-088v2 … 混在
・PSP-2000 基板 TA-088v3以降 … 対策後
・PSP-3000 … 対策後
・PSP go … 対策後
CFW対策済みのPSPでも改造する方法があるので、PSPの型番(基板)に適したCFWのインストール方法で導入する。 (※最新のバージョン6.60、は実質的には最終バーションとなっている)
導入方法 (1) 6.60pro 全てのPSPで改造できる。
最新のバージョン6.60で改造できる。
電源を完全に切ると公式FWに戻る。(スリープ状態なら戻らない)
対策前の基板のPSPであれば電源を完全に切っても改造状態を維持する。
導入方法 (2) 6.20pro 全てのPSPで改造できる。
バージョン6.20以下で改造できる。
対策後の基板のPSPでも電源を完全に切っても改造状態を維持する。
導入方法 (3) LCFW 6.60LME 全てのPSPで改造できる。
最新のバージョン6.60で改造できる。
電源を完全に切ると公式FWに戻る。(スリープ状態なら戻らない)
導入方法 (4) CFW 6.60ME 対策前の基板のPSPで改造できる。
最新のバージョン6.60で改造できる。
PSPの電源を完全に切っても改造状態を維持する。
吸出方法 (1) PSP Filer 手順 (1) PSP Filerをダウンロードして、メモリースティックDuoのPSP/GAME(又はGAME150)のフォルダーの中にPSP Filerのフォルダーを入れる。 改造済みのPSPであればブラウザーから直接ダウンロードすることも出来る。
手順 (2) PSPにUMDを入れる。
手順 (3) PSPのXMBからPSP Filerを起動する。
手順 (4) △ボタンを押してメニュー画面を表示する。RトリガーでUMD読み出しを選択する。

注意点 ファイル名は全角文字や日本語ではなく半角文字で入力する。
注意点 コピーする前にメモリースティックDuoは約2GBの空き容量を確保しておく。 (UMDディスクの最大容量は1.8GB)
吸出方法 (2) PCとUSB接続する 手順 (1) PSPにUMDを入れる。
手順 (2) PSPのXMBでSELECTボタンを押してVSH MENUを表示する。 USB DEVICEの右側の項目を、十字キーでUMD Discに切り替える。
手順 (3) PSPとPCをUSBケーブルで接続する。 PSPのXMBからUSB接続を選択して繋げると、メモリースティックDuoではなくUMDを認識して、ISOファイルが表示される。
手順 (4) ISOファイルをPCのストレージにコピーする。
手順 (5) コピーが完了したら、PSPのXMBでSELECTボタンを押してVSH MENUのUSB DEVICEの右側の項目を、十字キーでMemory Stickに切り替えて設定を元の状態に戻す。
用語解説

OFW (OfficialFirmWare)は、公式ファームウェア。
CFW (CustomFirmWare)は、OFWを改変した非公式FW。電源を切っても効果は持続する。
LCFW (LightCustomFirmWare)は、CFWと同様のFWであるが、電源を切ると効果は持続しない。 Fast Recoveryなどの復帰機能を導入しておけばOFWに戻ってもすぐにLCFWを起動できる。
XMBとは、クロスメディアバーの略称で、SONYがPSPやPS3などのメニュー画面で採用しているユーザーインターフェース。 横列は機能をカテゴリーで表し、縦列は 各カテゴリーで実行できる項目を表している。
UMDとは、ユニバーサル・メディア・ディスクの略称で、プレイステーションポータブルで採用している光ディスクの規格。

PS2 PS2 プレイステーション2編

※信号面が青色のPS2の場合はPS1と同様に上記のCD-ROMの吸い出し方法を参照して下さい。信号面が銀色(DVD 1層式)又は金色(DVD 2層式)のPS2の場合は下記の方法を参照して下さい。

DVD-ROM

BIOS

  • PS2dumper

PS3 プレイステーション3編

PS3にカスタムファームウェア(CFW)をインストールする必要がある。
(※PS3がファームウェアの更新を終了するまで導入方法の詳細を掲載する予定はありません) (2014年時点)

DC用 GD-ROM DC ドリームキャスト編

必要な機材 ・ドリームキャスト本体 (MIL-CD対応)
・ブロードバンドアダプタ
・LAN接続できるPC (Windows)
・LANケーブル

その他の機種の場合

  • パソファミ - PIC32USB - ファミコン・ディスクシステム、バーチャルボーイ、PCエンジン、MSX、セガマスターシステム、ゲームギア、ネオジオポケット、などの吸い出し機本体の製作代行サービス

代行業者に依頼する場合

  • FamiBack・ファミバック - ファミコンやスーファミのゲームカセットをパソコンなどのハードウェアで遊べる形式にダビングする

吸出し方法や技術的な情報

拡張子 Filename Extension

吸出したロムファイルは下記の拡張子に変更して下さい。
・ファミコン (Family Computer) ⇒ nes
・ディスクシステム (Disk System) ⇒ fds
・スーパーファミコン (Super Famicom) ⇒ smc , sfc
・ニンテンドウ64 (Nintendo64) ⇒ v64 , z64
・ゲームボーイ (GameBoy) ⇒ gb
・ゲームボーイカラー (GameBoy Color) ⇒ gbc
・ゲームボーイアドバンス (GameBoy Advance) ⇒ gba , agb
・PCエンジン (PC Engine) ⇒ pce
・ネオジオポケット (NeoGeo Pocket) ⇒ ngp , npc , ngc
・ワンダースワン (WonderSwan) ⇒ ws , wsc
・ゲームギア (GameGear) ⇒ gg
・メガドライブ (MegaDrive) (Sega Genesis) ⇒ smd
・セガサターン (SegaSaturn) ⇒ iso , img , bin
・プレイステーション (PlayStation) ⇒ iso , img , bin

著作権 Copyright

ゲームソフトにコピープロテクトが施されている場合は、強制的に解除してバックアップする行為は禁止されています。 PS2以降、WiiU以降、3DS以降、PS Vita以降のゲームソフトにはコピープロテクトが施されている可能性があります。 それ以前はハードウェア側にバックアップソフトや自作プログラムを起動させないなどのセキュリティー対策が施されていても、 ゲームソフト側は基本的に対策が施されていないノーガード状態でした。 なのでコピープロテクトが施されていない古いゲームソフトに関してはバックアップする行為自体は何の問題もありませんし、 私的利用の範囲であればコピープロテクトを解除しても罰則はありません。 但し違法な流通・販売の目的でコピープロテクトを解除すれば罰則が適用されますので注意して下さい。
ゲーム機のハードウェアのシステム改造(CFW化や脱獄など)や物理的改造に関しても私的利用の範囲であれば問題ありませんが、 メーカーの公式サポートを受けられなくなったり、 改造したハードウェアを大量に転売すると不正競争防止法違反(技術的制限解除装置等の販売)になる可能性がありますので注意して下さい。 ゲーム機を改造する場合は、壊れるリスクを承知の上でメーカー保証期間を過ぎたハードウェアでの使用を推奨します。
私的複製の使用は所有者と家庭内その他これに準ずる限られた範囲内に限られます。友人や第三者との共有は許容範囲内にありません。

用語解説

ロムとは?
バイオスとは?

関連ページ

>> 改造ツール情報サイト
>> 改造ゲーム・ハックROMのIPSパッチ適用・配信サイト
>> 改造用チートコード情報サイト
>> セーブデータ配信サイト
スクロール Page Scroll to Top
FCエミュレータ SFCエミュレータ N64エミュレータ GB/GBCエミュレータ GBAエミュレータ DSエミュレータ PSエミュレータ PSPエミュレータ SEGAエミュレータ マルチエミュレータ その他のエミュレータ FCエミュレータ ウェブFCエミュレーター
ブラウザーでプレイできるファミコン
SFCエミュレータ Flashマルチエミュレーター
FC SFC GB GBC GBA SEGA エミュ
Emulator(エミュレータ) Information Center © WebGamePlatform.com


QR